1981年岐阜県生まれ。2005年金沢美術工芸大学工芸科卒業、日本漆工奨学賞受賞。大学で漆に出会い、漆の持つ深い艶から創造を掻き立てられ、人間の存在を重ね合わせた作品制作を始める。現在、石川を拠点に、国内外で作品を発表。金沢美術工芸大学工芸科 漆・木工コース助教。日本文化財漆協会会員。金沢美術工芸大学卒業、同大学院修士課程修了、同大学院博士後期課程修了。博士(芸術)。展覧会、URUSHI BODY Aoki Chie(INAX ギャラリー2)、ヒトのカタチ、彫刻(静岡市美術館) 、HUBEI INTERNATIONAL TRIENNALE OF LACQUER ART (湖北美術館/中国)、蜘蛛の糸 クモがつむぐ美の系譜—江戸から現代へー(豊田市美術館)、美術の中のかたちー手で見る造形 青木千絵展 漆黒の身体」(兵庫県立美術館)、Hard Bodies: Contemporary Japanese Lacquer Sculpture(ミネアポリス美術館/アメリカ)、青木千絵 孤独の身体(艸居)、水と土の芸術祭2018 (旧齋藤家別邸)。主なコレクションに、金沢美術工芸大学(石川)、湖北美術館(中国)、徳島県立近代美術館(徳島)ミネアポリス美術館(アメリカ)。
2 件のコメント:
論文の進捗状況、順調のようですね(^^)/
でも、問題のファイル、6000円×7冊には驚きました!使いきったインクカートリッジの数量は私の5年分相当ですから、信じられません。おいそれと、1冊分けてくださ~い!とは言えないですね(^^ゞ
今の投資が将来への礎ですね..測り知れない見返りが待っていることでしょう。当座は破産されませんように..と、お祈りしています(笑)
「今の投資が将来への礎ですね..測り知れない見返りが待っていることでしょう。」
とても心強いコメントありがとうございます!信じてがんばります。
コメントを投稿